シマヤ新卒採用

シマヤ
新卒採用

今日をうれしくする仕事。

MESSAGE

メッセージ

「おいしい」を、選ぶ。「すき」で、
住まいをととのえる。
「やってみたい」をはじめる。
買い物をすることは、どんな時もちょっと
先の未来にワクワクすること。
私たちがいつもお店に並べたいのは、
そんな、この街のワクワクが
はじまるモノやストーリーです。
ここで、あなたらしさを発揮して仕事をすることが、
誰かのうれしい今日をつくる。
あなたの毎日を深くする。
そんな魅力的な「はたらく」を、
シマヤからはじめませんか。

DATA

数字で見るシマヤ

従業員数

440

(アルバイト含む)

男女比率

4:6

男性

女性

育休後の復職率

100

%

平均残業時間

7.2

時間以内

会社で信頼できる仲間に出会える

91.4

%

(社内アンケート結果より)

男性育休取得率

100

%

JOB

シマヤのお仕事内容

青果部門

リンゴ

旬の新鮮な果物・野菜を地域の食卓に提供します。

鮮魚部門

鮮魚部門

地域一番の「鮮度」「品揃え」「価格」を目指します。

精肉部門

精肉部門

安全で美味しいお肉を食卓にお届けします。

寿司部門

寿司部門

美味しく気軽に買えるお寿司で食卓を笑顔にします。

惣菜部門

惣菜部門

お客様の食卓に自信を持ってお届けできる美味しい惣菜を製造します。

日配部門

日配部門

卵や牛乳など、毎日の食卓に欠かせないアイテムを取り扱います。

グロス部門

グロス部門

食品・飲料・お菓子・お酒・お米など、お客様の食生活に身近なアイテムを提供します。

ホームセンター部門

ノンフーズ部門

常生活に欠かせないアイテムから便利アイテムまで、お客様へ新たな発見を提案・提供します。

レジ部門

レジ部門

笑顔でお客様をお迎えし、バーコードのスキャンを行います。

セルフガソリンスタンド

セルフガソリンスタンド

安全で美味しいお肉を食卓にお届けします。

INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW

採用インタビュー

新卒からのキャリアアップを実現
挑戦と成長を続け大型店副店長へ

Y.Kさんのインタビュー画像

砺波店

副店長(2014年新卒入社/正社員)

Y.K

幼少期から憧れる場所で働く
笑顔を大切に成長する新卒社員

C.Kさんのインタビュー画像

砺波店

SC担当(2024年新卒入社/正社員)

C.K

仕事もプライベートも充実させる
充実の制度で社員の挑戦を後押し

Y.Tさんのインタビュー画像

砺波店

ホームセンター部門(2017年入社/正社員)

Y.T

目の前のお客様に寄り添う接客
未来のお客様に魅力をアピール

I.Mさんのインタビュー画像

砺波店

SC担当(2022年新卒入社/正社員)

I.M

INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW

SATISFYING

シマヤで働く魅力

ワークライフバランス

シマヤの社風として挙げられるのは、何と言っても働きやすさ。値上げラッシュのなかでも、生活に必要な食料品などの需要は決してなくなりません。景気に関わらず需要があるので安定していて、長く働くことができます!
結婚や出産などでライフスタイルが変わっても、その人に合わせた働き方が可能です。

未経験OK!

仕事は先輩スタッフが丁寧に指導します。もちろん未経験でもOK!わからないことはなんでも聞いてくださいね。
やる気次第でどんどんスキルを身につけられる環境です。

仕事のやりがい

お客様から直接「ありがとう」の声をいただけることが接客業の醍醐味です!直接リアルな声を聞ける環境はプレッシャーにもなりますが、そのぶん嬉しさも倍になります♪

社会貢献・地域との繋がり

食品ロス削減を通じて未来の地球に貢献できる活動「ハピタベプロジェクト」や、市と災害時における応急生活物資提供等に関する協定を締結するなど、地域密着型企業として様々な角度から地域社会に貢献できることを考え、全力で取り組んでいます!

福利厚生が充実

各種社会保険完備・制服貸与、資格取得補助や慶弔見舞金、インフルエンザ予防接種助成金・ストレスチェックなど、様々な福利厚生があります。また、交通費は雇用形態に関わらず1kmより支給されます!

信頼できる仲間に出会える!

社内で行ったアンケートで、90%以上の社員が「会社を通じて信頼できる仲間に出会えた」と回答!
同じ目標に向かって働ける仲間がいるのは、心強いもの。あなたも、シマヤで"一緒に頑張れる仲間"に出会えるかもしれません。

シマヤは安心して
長く働ける職場です!
高い定着率で、従業員の7割以上が3年以上勤務しています!

SUSTENABILITY

シマヤの取り組み

環境への取り組み

シマヤは、食品ロス削減プロジェクト「ハピタベ」を通じて、消費・賞味期限が近い食品の優先販売や、集めたシールによる寄付活動を実施しています。

この取り組みにより、まだ食べられる食品の廃棄を減らし、地域の子ども食堂やフードバンクへの支援、カーボンニュートラル実現などSDGsにも貢献。楽しく参加できる仕組みで、環境保護と地域貢献を両立しています。

地域への取り組み

シマヤは地域密着型企業として、災害時の物資供給協定や子育て世代向けイベント、小学校の社会科見学受け入れ、保護犬・保護猫の譲渡会、ペットフード寄付など多彩な地域貢献活動を展開しています。

日常の支援から有事の援助まで、地域と共に成長し続けることを目指しています。

ENTRY
ENTRY
ENTRY
ENTRY

ENTRY

募集要項

詳しい募集要項などはマイナビより
ご確認ください

ENTRY
ENTRY
ENTRY
ENTRY
エントリーはこちら