INTERVIEW

目の前のお客様に寄り添う接客
未来のお客様に魅力をアピール

写真 写真
採用インタビュー
砺波店
SC担当
2022年新卒入社/正社員

I.M

INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
Q 1

担当している部門では、普段どんな業務をされていますか?

チェッカー部門とサービスカウンターの責任者として、お客様対応や従業員のシフト管理が主な業務です。
レジ混雑時にはレジフォローに入り、サービスカウンターでは売り場案内からギフト包装、配送手続き、タバコの販売など、お客様のお買い物を幅広くサポートします。

また、本部の教育・広報担当も兼任しており、中学校で小売業の授業を行ったり、メディアで宣伝する機会もあり、毎日が充実していてやりがいを感じています。

Q 2

シマヤで働きたいと考えた理由と入社の決め手は何でしたか?

大学在学中に将来やりたい仕事が見つかっていなかったのですが、合同企業説明会でシマヤのブースを見つけました。そこで話を聞き、会社説明会にも参加してシマヤを詳しく知っていきました。

大学では地域貢献・ボランティアに関連する研究をしていたので、積極的に地域貢献の取り組みを行っているシマヤは、自分の学びと合致していて、自分にも何かできることがあるのではと感じたことが入社を決めた大きな理由です。

Q 3

入社後の感想や、働く中で気づいたことはありますか?

シマヤの特徴として、通常のスーパーと比べると取り扱う商品数が非常に多いため、在庫管理が大変だったり、お客様からさまざまなお申し出をいただきます。

その分、豊富な商品の知識が身につきますし、多様な接客対応を経験するのでコミュニケーション面でも良い勉強になります。
ここは、働きながら多くのことを学べる会社だと日々実感しています。

Q 4

シマヤで働いてきて、記憶に残る仕事や出来事はありましたか?

広報活動の一環で、定期的に地元テレビ局の生放送番組でシマヤの魅力を伝える機会をいただいています。

出演を通じて、シマヤを知らなかった方や来店したことのない方にも、足を運んでいただけるきっかけになればいいなと思っています。

以前、店内サービスカウンターでご案内中に、お客様から「テレビに出とった人や!」と気づいていただいたことがあり、少しだけ有名人になったような気持ちでうれしかったです(笑)

Q 5

シマヤで働く中での魅力や、印象的な点はありますか?

チームワークを大切にしており、業務でわからないことや困ったことがある時に、頼れる仲間がすぐそばにいるところが魅力です。

使ったことのない商品や見たことのない商品についてお客様から質問された際には、店長や部門専属のスタッフに確認を取ります。

すると、誰かしらは必ず返答して教えてくれるので、スタッフ同士で連絡を取り合いながら協力できるところがシマヤの良いところだと実感しています。

就職活動中の人へのアドバイス

さまざまな職種や企業を調べて、説明会やインターンシップにぜひ参加してみてください。

WEBサイトや資料では伝わりきらない職場の雰囲気や、どんな先輩社員が働いているかなど、きっと新しい発見があるはずです。

「ここで働きたい」と思える会社、自分らしく働ける場所が見つかるよう応援しています。もしシマヤに興味を持っていただけたら、ぜひ私たちの会社を覗きに来てください。

新しい仲間との出会いを心待ちにしています!

興味のある方はぜひご応募ください!
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW

レジ教育係のチェッカースキルに
お客様から「プロだね」の声

S.Nさんのインタビュー画像

砺波店

レジ部門(2021年入社/パート勤務)

S.N

引っ越した先でもシマヤで働く
楽しめる仕事と職場環境の魅力

A.Yさんのインタビュー画像

砺波店

食品部門(菓子部門)(2013年入社/パート勤務)

A.Y

年齢にも役職にも捉われずに協力
良好な人間関係が勤続24年の秘訣

T.Yさんのインタビュー画像

砺波店

青果部門(2001年入社/パート勤務)

T.Y

仕事もプライベートも充実させる
充実の制度で社員の挑戦を後押し

Y.Tさんのインタビュー画像

砺波店

ホームセンター部門(2017年入社/正社員)

Y.T

INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW
INTERVIEW